シンプル暮らし

日々をミニマルに過ごそう。転勤族のシンプルライフ。

お風呂の残り湯 使う?使わない?

こんにちは、シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。

 

今日はお風呂の残り湯の話。

 

みなさんはお風呂が終わったあとのお湯、

つまり残り湯をどうしていますか?

お洗濯に使ったり、植木の水やりに使ったり。

またはそのまま流していますか?

 

うちではお湯取り機能付きの洗濯機を購入したことをキッカケに

洗濯に残り湯を使っていました。

節約にもなるし、なんだかお湯がもったいない気がして。

 

ですが、うちではそんなに節約効果を得られませんでした。

むしろデメリットがチラホラ…

 

デメリット

  • お湯取りがうまくいかない→イライラ

たぶん洗濯機の場所と高さの問題かと思います

  • 家族四人入った後のお湯なので衛生的に「?」
  • 洗濯槽のカビがひどくなった

お湯の温度なのか雑菌のせいなのか、洗濯槽クリーナーの頻度が増えました

 

ということで、お風呂の残り湯を洗濯に使うのをやめました。

ちょうど付属のホースから水漏れしたのを機に手放し!

 

洗濯に残り湯を使うのも

一人暮らしでお湯があまり汚れなかったり、水道代が高い地域だと効果あるのかもしれません。

 

今は残り湯を、週末の子どもたちの上履き洗いに使っています。

バケツに残り湯上履きを入れて、過炭酸ナトリウムの粉(酸素系漂白剤です)を振りかけて放置。その後軽くブラシでこすって洗います。

上履きの汚れ落としなら残り湯で十分活躍してくれます。

 

Amazonのコレがコスパ良かったのですが

最近は全然値下げしなくて。

ドラッグストアで買うことが多いです