こんにちは、シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。
先日、ゴミ袋5つ分のゴミを出しました。
シンプリストを名乗っているのに結構出ました。もしかしたらシンプリストじゃないのかも⁉︎
それはさておき。
私がこの時期、捨て活動に熱心になるのは
もしかしたらあるかもしれない「引越し」に備えているからです。
転勤がある夫の会社では、
毎年三月の辞令が出てから一週間以内に引っ越さなくてはなりません。
1.2年ペースで引越しなので、毎年三月は積極的に捨て活動をしています。
今日は私が今回捨てたもの、手放したものをつらつら書いていきます。
場所別にたまにコメントを入れながら書いていくので、
もし「我が家にもアレあるけど、捨ててなかった!」と参考になることがあれば嬉しいです。
キッチン編
- サンマ用に買った細長い皿
サンマをしょっちゅう食べていた時期に買いました。もう8年くらい前?その後サンマは高級魚になり、サンマ皿の出番も激減。〇〇専用を持つのは無駄になるいい例です。
- ノベルティのグラス(夫の)
- お弁当用箸と箸ケース
お弁当を食べないのに持っていました(お弁当箱は元々ない)もらいものです。
リビング編
- もう読まない雑誌、本
- 年賀状
住所録を作って、大事なもの数枚以外は全捨て。今年の喪中をキッカケに、来年から年賀状やめようかな…
- 手芸用品
毛糸(編み針は既にない)、リボン、ボタン、ヒモ、パーツなど。もう使わないものは捨てたり、減らしました。
クローゼット編
- 毛玉のできやすい服
ニットなど、何度も毛玉取り機をかけるとより毛玉がつきやすくなるようで手放しました。寿命です。
- ボロい靴下
穴は空いてないけど、なんかよれている…そんな靴下は一度手放します。
- 手作りマフラー
子が気に入った毛糸で編みましたが、成長して恥ずかしくなったらしく、この冬は全然活躍しませんでした。
- サイズアウトした子の革靴
使用頻度は少ないけど必要で持っていました。気づけばサイズアウト。
- 冬服
今の時期、かなり狙い目です。ここしばらくは春の陽気になるとのこと。ニットやレッグウォーマーなど冬物処分に持ってこいです。冬服はかさばるので早めに手放すのがいいですよ。
子ども部屋編
- クーピー
色鉛筆を買ったので全然使わなくなりました。似たようなものがあるときは片方捨てられるパターンです。
- しばらく遊んでいないオモチャ
親の判断で勝手に捨てるのはNGです。あとで子が思い出してトラブルになることも。一旦隠して、半年くらい隠して処分しました。
- ちびた鉛筆
- 出なくなったペン
自分のは捨てていましたが、子どものはノーチェックでした。
- 赤ちゃん向け絵本
去年生まれた姪っ子へ
- 使い切ったノート
- 作品
写真に撮って実物は処分。一部お気に入りは残しています。
- カラーボックス
なんと、かびてしまいました。湿気が多い家なので、また書い直すかは要検討です。
一応、モザイクかけました…
特に子どもが使っていたものは思い入れがあり、
処分するのに勇気がいりました。
夫に「コレ捨てるから!!」と宣言してみたりして…笑
少し気分が軽くなるんですよね。
写真や記憶に残っているので、モノを処分しても思い出は消えません。
引越しが無くても身の回りがスッキリするので良しです。
春の捨て活動、オススメですよ。