シンプル暮らし

日々をミニマルに過ごそう。転勤族のシンプルライフ。

梅雨に負けない!洗濯物攻略法

f:id:amyminimal:20230703152601j:image

こんにちは、シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。

 

ジメジメした天気にウンザリしていませんか。

沖縄の方では梅雨明けしたとのニュースですが

それ以外の地域では、まだ憂鬱な天気は終わりません。

気象庁によると、関東地方は例年7月19日頃が梅雨明けとのことで

あと二週間強は不快な天気が続くようです。

 

梅雨時期に困るのは、なんといっても

洗濯物が乾かないことです。

雨で洗濯物を外に干せないし、部屋干しだと乾くのに時間が掛かるし、

イヤな臭いもしてくる・・・。

今日は梅雨時期の洗濯物トラブル攻略法について

3つのポイントをお話します。

 

 

洗濯物トラブル攻略法

1.家事動線に無駄がないか再確認

洗濯物がなかなか乾かない。臭いがしてくる。

こんなトラブルを解消するには

いかに早く「洗う→乾かす→しまう」を完了させるかがポイントです。

洗い終えた洗濯物を干すために、わざわざベランダからハンガーを持ってきて部屋干しする部屋へ移動したり、

ハンガーで干したものをきっちり畳んでタンスに収納してはいませんか?

時短できる方法を探しましょう。

洗濯機がある洗面所にポールを設置して、その場でハンガーに引っ掛け、

その場で除湿機をオン!

部屋干しする場合も、収納するクローゼットの近くに干すなど

無駄に動くことがないように計算しましょう。

 

↑電気代が抑えられるコンプレッサー式。

わざわざ買い替えました。

 

 

2.洗濯の手間を減らす

洗濯機に洗剤を入れるときに、いちいち計量してから投入していませんか?

ジェルボールをポンと入れるだけにしたり、

プッシュ式洗剤で計量の手間を簡単にしましょう。

新たに洗濯機を買う予定があるならば、自動投入機能付きの洗濯機を取り入れるのも便利です。

また、値は張りますがドラム式洗濯機を導入して洗濯から乾燥まで一気に仕上げるとかなり楽です。

予算と置き場所があるなら、断然ドラム式洗濯乾燥機がおすすめです。

 

 

3.乾きやすい衣類を選ぶ

ポリエステルなど化繊でできた衣類だと

部屋干しでもすぐに乾くのでおすすめです。

ユニクロのエアリズムだとデザインも豊富ですし、求めやすい価格なのでおすすめです。

また女性なら着るものをワンピースにすると、洗濯するのも干すのも楽になるでしょう。

私も梅雨の時期は、毎日のようにワンピースを着ています。

 

衣類以外にもチェックしてほしいのがタオルです。

タオルもバスタオルよりフェイスタオル、

フェイスタオルより手ぬぐいが乾きやすくておすすめです。

 

 

以上3つのポイントをお伝えしました。

 

最初からドラム式洗濯乾燥機があれば全て解決しそうですが、

うちのように古い団地でドラム式が置けなかったり、

衣類にシワがつきやすいのが気になる方だと、ハンガー干しのほうがいいですよね。

いかに早く乾かすかが勝負の要です。

 

 

 

↓ランキングに参加しています。クリックをお願いします。