シンプル暮らし

日々をミニマルに過ごそう。転勤族のシンプルライフ。

家具を買わずにスッキリ暮らす方法:突っ張り棒の便利な活用術

 

こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。

 

転勤族の我が家。普段から持たない暮らしを心がけていますが

やはり全く家具や収納を買わないわけにはいきません。

 

そんな我が家の救世主といえば・・・

突っ張り棒

 

 

今日は突っ張り棒活用術についてお話します。

 

 

突っ張り棒とは?

突っ張り棒とは、棒の中にバネが入っていて壁や家具の隙間を突っ張って使用する万能グッズのことです。

もはや、突っ張り棒が一つもないお宅はないくらい普及しています。

 

 

突っ張り棒のいいところ

汎用性が広い

ちょっとした隙間があれば設置は簡単です。

フックなどを使いモノを引っ掛けて収納したり、モノをのせたり、布をかけて目隠しにしたり。

多機能なところがポイントです。

 

どんな家にも合う

サイズも豊富なのでどんな場所でも使うことが出来ます。

補助具を組み合わせると、棒が落ちにくくなります。

 

安い

身近なところだと100均やホームセンターで安く入手することができます。

 

持ち運びに便利

引っ越しが多い我が家では家具をミニマルにすることは必至です。

突っ張り棒なら壁から外して持っていくだけ。重い家具とは比べものになりません。

 

 

突っ張り棒の残念なところ

白など色が薄い突っ張り棒だと傷が目立つ

何度もモノを引っ掛けたり、色々な場所で使ったりすると傷がついて目立ちやすくなります。

 

デザイン性が今ひとつ・・・

生活感が出やすいのが難点です。

とはいえ、最近はドローアラインのようなオシャレなものも出ています。

 

必ずしも便利グッズ感が出てしまうというわけではないです。

 

 

突っ張り棒活用術

ここからは、我が家で実際に使っている突っ張り棒収納を紹介します。

 

1.洗濯物の一時置き場

洗面所で使っています。幅2メートル以上ある大きなものです。

洗濯が終わってハンガーにかけた洗濯物や、濡れたタオルなどを一時的に引っ掛けておくのに重宝しています。

 

2.トイレットペーパーのストック

f:id:amyminimal:20240106160935j:image

トイレの壁に突っ張って、予備のトイレットペーパーを立てかけています。

軽いものなので棒が落ちることもありません。

子どもでも届く高さに設置して、なくなったら自分でペーパーを補充してもらいます。

いざ使おうとしたら紙がない!という事態を防げるのもいいところです。

 

3.押し入れ内のバッグ掛け

f:id:amyminimal:20240106161646j:image

押し入れのちょっとした出っ張りを利用してフックを取り付けています。

突っ張り棒なのでネジ式フックのように穴を開けることもありません。

重たいリュックサックは難しいですが、普段のバッグ(私は無印のサコッシュ愛用)なら簡単に引っ掛けることが出来ます。

 

4.おもちゃ収納

f:id:amyminimal:20240106161038j:image

ディアウォールやラブリコなど、木材を併用して突っ張るタイプの収納です。

厳密には突っ張り棒ではないですが仕組みはほぼ同じ。ジャッキで突っ張って固定します。

トミカプラレール、模型の収納にぴったりです。

(画像では別の木材も組み合わせています)

 

 

5.絵本の一時置き場

f:id:amyminimal:20240106161109j:image

うちの子供達は押し入れを改造した押し入れベッドで寝ているのですが、

上部の数センチの隙間に突っ張り棚を設置し、寝る前に読んだ本の一時置き場にしています。

ほんの少しの隙間ですが、あまりたくさん本を置けないからこそ翌朝ちゃんと片付けられます。

 

 

以上5つの突っ張り棒活用術を紹介しました。

 

突っ張り棒、安くて手軽ですがその機能性は侮れません。

新しい家具を買おうかなと検討する前に、突っ張り棒で解決できないかアレコレ試してみるのも楽しいですよ。

 

 

竹内香予子「家中スッキリ片付く!「つっぱり棒」の便利ワザ」青春出版社

 

オシャレなつっぱり棒の使い方が紹介されていてとても参考になりました。