シンプル暮らし

日々をミニマルに過ごそう。転勤族のシンプルライフ。

朝の仕度を楽にする工夫

こんにちは、シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。

 

今日は朝の仕度を楽にするちょっとした工夫について。

 

子どもが幼稚園に上がった頃から

朝バタつくことがしばしばありました。

いくら親が早起きしても

子どものペースに合わせると

どうしても出発がギリギリになってしまうんですよね。

 

少しでも改善出来ないかと

収納の仕組み作りを再考してみました。

 

ウチで朝一番時間がかかるのは

朝食です。

食べるペースは子どもに無理させられないので

作るスピードを上げることを考えました。

 

朝使うカップスープやお茶漬けの素は

あらかじめ箱や袋から出して

ワンアクションで取れるようにしたり

f:id:amyminimal:20221028202711j:image

ヨーグルトや乳酸飲料も

袋から外して置きます。

f:id:amyminimal:20221030062112j:image

ウチでは冷蔵庫の一番下の段に設置して

子どもが自分で取り出せるようにしています。

(本来は野菜室なので正しい用途ではないのですが)

そうすれば私がバタついていても

子どもが勝手に用意してくれます。

 

食洗機の洗剤も

蓋がガバッと開く塩砂糖入れに移し替えて使っています。

f:id:amyminimal:20221030061900j:image

いちいち袋のチャックを開け閉めする時間の節約です。

錠剤タイプだとポン!で終わりなのでそちらの方が便利ですが

食器の汚れ具合で洗剤の量を調節したり

単純に経済的だからという理由で

粉タイプの食洗機洗剤を使っています。

 

あとは

朝用意する子どもの持ち物もひとまとめにしています。

f:id:amyminimal:20221030071140j:image

キッチンでの作業は

  • 水筒にお茶を入れる。
  • お手拭きを濡らして袋に入れる。

その作業を忘れないためにも

キッチンの目につくところに置いています。

見た目は……ですが、

棚に仕舞い込んだり、布をかけてカバーすると

見えない分、忘れ物を作る原因になってしまうので

出しっぱなしにしています。

 

小さい事ですが

いかにスピーディー

忘れ物をさせないことが重要なので

工夫すると朝の仕度がスムーズになりますよ。